10月18日は神戸新聞の古典の課題を書きました。

今日は5年生以上は古典のお勉強の日です。

今日のお手本は1700年ほど前の漢字ですが、現在とほとんど変わっていません!

もともとは中国で生まれて日本に伝わってきたのは2000年前と言われています。

今と異なる字もありますが漢字って本当に長い歳月使われているのですね。

前田書道教室 ~神戸市北区君影町~

神戸市北区君影町1丁目1-13で書道教室をしています。 毛筆、ペン字を丁寧に指導いたします。 幼児から小学生、中学生まで大歓迎。 学校の書写、習字などの指導もいたします。 楽しく美しい字を学びましょう。 (君影町、星和台、鈴蘭台、南五葉)

0コメント

  • 1000 / 1000